ふーた・・
ただいま
お外にトイレットトレーニング中。。
ハウスの中のトイレが手狭
で・・もって・・男の子ゆえ・・
後ろ足だけトイレに入ってて・・
前足が出てると・・
しっこが飛ぶ。。トイレ外に。。
どうしたものかと・・思ったんですが・・
それを教える技術がない。。
で・・がんばれあたしは考えた。。
しゃがむ邪魔をすればいいんだ。。
で・・写真のように高さを足した。。
そしたら・・ワイヤーネットの隙間に肉球が・・
ダイレクトにハマリ込んだので・・
ダンボールを貼り付けたんですが・・
これは非常に効果があって・・
以後・・しっこ飛ばしがなくなった(笑)。。
で・・お外にトイレットトレーニングね・・
とある日・・
お部屋に落ちていた・・ペットシートの上に・・
ふーた・・しっこしてしまった。。
ハウスの扉も開けてあり
完璧だったはずのトイレ。。。
何事かと・・目が点。。
ああ・・そうか
ふーた・・混乱してるんだなぁ〜〜。。
今まで・・ハウスのトイレにかけ込めば・・
そりゃ・・ものすご褒められたのに・・
最近・・母が「えっ!!」とか「あっ」とか言う。。
どうしたらいいのかなぁ〜〜。。
ふーたから言わせれば・・そういう訳で。。
あたしもつい顔に出ちゃう。。
ハウスでトイレをしちゃうと・・どうしても
「あ・・外に出すのが間に合わなかったな」と態度に出ちゃう
ダメだよな〜〜。。
だから・・あんまり顔に出さないように・・
態度の出さないように・・
努力しながら・・
お外でできたら・・褒め倒す
で・・頑張っております。。
たしか・・まっちゃの時もあったような気がする。。
混乱。。
人同士でもすぐに通じない会話はあるのだから・・
U^ェ^U相手だともっとだね。。
でも・・皆ちゃんとできるようになってるし。。
ふーたにごめんごめんと・・いいながら・・
誘導方法に気をつけています。。
ラベル:双葉、育児