
夕陽がハート型に。。
見えますか・・???
ご縁というのは・・ほんとにどこにあるのか分からないものです。。
それは・・ワンコのご縁も同じ。。
どなたでも・・感じられたことがあるかもしれない。。
ほんの少しの時間のズレが生じたら・・
あの子には会えていなかった。。とか。。
そんなお話。。

今年生まれの双葉の弟君・・・・
どんな理由か分かりませんが・・キャンセルになったそう。。
で・・こんな幸運ないよ!!って・・
SNSで募集してみた。。
生まれた時にはほとんど予約済の子犬たち
欲しいと思った時にすぐすぐ手に入らない。。
あたしなんかも・・2年待った。。
(その前のダックスなんて小学生だったから・・
5年探し回った(お金がなかったから)

この子の新しい保護者さんは・・東北のお友達。。
子犬が欲しいけど・・今は無理かも。。と思ってらしたよう。。
そしたら・・この子を見て・・気持ちが変わった。。
で・・とうとう先日・・両手に抱いた(笑)。。

かわいくって・・
愛しくってたまらないと。。
嬉しい悲鳴が届いてます。。
やんちゃさんだそうですが・・聞き分けのいい子だそう。。
ゴルは5頭目ですが・・すず以外とんでもない奴だ!!!!と
思わない育児はなかった。。
すずはほんとに楽な子だった。。

先住犬の美々丸くんと
と言っても・・家具を齧ったり壁を壊したり・・
一切ないのは・・この子達だからか。。
あたしの・・とんでもない奴・・という評価は・・
他の大型犬を飼ってるお家からしたら・・
笑えるものなのかも。。

ただ・・我が家は・・子犬がいる頃は
子犬を一人にすることがないから・・出来ることかもしれませんが。。
子犬が成長する1年は・・すっごく大事。。
だから・・目も気も他のワンコさんに気がつかれないように・・
配ってる(きっとバレてる(笑)。。

この先住犬の美々丸(びびまる)くん・・優しすぎて・・
弟の愛々次郎(めめじろう)くんを怒れないそう(笑)
先輩犬は後輩犬に教育的指導をしてくれると・・
すごく助かるんだけど・・
我が家も・・まつりが出来ない。。

子犬が成犬になるまでを・・双葉は体験したことがないから・・
分からない。。
2ヶ月までの子犬にはいい遊び相手をしてくれていたが。。
すずは・・想定外だったけど・・
「私は無関係です!!」ときっぱりしていて・・
相手にしない(子犬の場合)。。
で・・仕方がないからあたしが教育的指導をする。。
子犬に噛み付いて・・口いっぱいの毛と格闘する(^_^;)。。
だから・・
愛々次郎くんの保護者さん・・
頑張って・・美々丸くんの代わりに・・
噛み付いて(笑)
